インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ★トコトコ営業ブログ › ボヘミアンは安さを重視 › インドでエコを考える

2009年11月04日

インドでエコを考える

インドでエコを考える



以前から考えていたことなのだが、先進国と後進国(こう書くと語弊があるが…)の距離感の違いが気になる。



4ドアのSUVで通勤するのと、送付の画像のように、3輪(ドア無し)のサムローに7人乗りするのの違いだ。貧乏性の私には、どうしてもSUVのそのスペースがモッタイナイ気がする。SUVが7台で移動するのと、サムロー(これはオートリキシャなのか?)で7人乗りするのでは、減価償却もさることながら、ガソリンを7倍使っているのではないであろうか。いや、サムローは燃費悪いのかな… などとどうでもよいことを考えてしまう今日この頃です。はい。







タイ★トコトコ営業ブログの最新記事
同じカテゴリー(ボヘミアンは安さを重視)の記事
迷惑メールで思う事
迷惑メールで思う事(2010-01-17 11:46)

新春から…泣々。
新春から…泣々。(2010-01-04 20:31)

イサーンしんちゃん
イサーンしんちゃん(2009-12-22 18:24)

♪リアンタオ♪
♪リアンタオ♪(2009-12-17 22:53)

駄菓子屋風クジ
駄菓子屋風クジ(2009-12-10 11:38)

細かい事ですが…
細かい事ですが…(2009-12-05 20:25)


この記事へのコメント
乗り合いってのが、今の日本には見かけなくなりましたが、車をシェアする使い方が増えてきているようです。飲みに行くときもハンドルキーパーって人がその日は飲まずに全員を責任をもって送るとか(笑)確かにSUVに一人で移動って無駄の極地ですよね~私も以前HONDAのステップワゴンという8人乗りワンボックスカーに乗って居ましたが、空気を運んで毎日通勤だなって感じてましたからね~狭い空間有効利用がECO?と言えるか別にして無駄が無くてコストパフォーマンスに優れてます!
Posted by HIDEHIDE at 2009年11月05日 00:42
HIDEさんコメントありがとうございます。

たしかに、無駄を消すのが好きな日本人なのに、その辺は不思議ですよね。

そう考えると、7人乗りは究極のECOになってる!?
Posted by YoYo at 2009年11月05日 19:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。