インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › タイ★トコトコ営業ブログ › 泰国不動産購入記 › ステートメント作成

2010年01月11日

ステートメント作成

タイでローン組む際のお話。


ディベロッパーから、ローンを組むにあたり、タイ人名義のステートメント口座を作れと言われた。
ステートメントというと、発言とか声明みたいな意味だが、その人が言うには、「銀行に定期的に収入を入れられる手段を持った人を証明する物」との事。

実際には、1ヶ月に1回から数回、数万Bを定期的に口座に入金し、清い履歴の貯金通帳作りになる。こんな事で信用が証明されるのか、かんなり疑問だが、自由業や個人商店、露天商の多い国なんだから、そういうのが普通なのだろうと勝手に判断することにした。

ステートメント作成



ステートメントが出来ることで、職業が専業主婦の嫁も信用が付くらしい。もちろん、連帯保証人の欄に名前はあっても、権利者に外国人の名前は無い…




タイ★トコトコ営業ブログの最新記事
同じカテゴリー(泰国不動産購入記)の記事
ท.ร.13
ท.ร.13(2009-12-19 16:24)

我考虑不动产购买。
我考虑不动产购买。(2009-11-27 22:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。