インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2009年06月28日

裏切りのパッタイ

裏切りのパッタイ



お昼時は満席! パッタイは国民食ですな。(おっさんリラックスしすぎ)

お昼時のパリモントン、バンケー。大きなショッピングセンターから、道を挟んだところにワサワサと車が密集&路上駐車の山。看板にはソムタムやトムヤムなどの主力メニューがあるが、この店のウリはパッタイとの事。早速メニューをみてみる。

裏切りのパッタイ



繁盛店だけあり、少し強気な料金設定…まあ、立地が良いだけにこれくらいはあたりまえなのだろうか。更地にしてマンション建てたほうが、バッタイ炒めて売るよりは割がよい気はする。

裏切りのパッタイ



あまり見かけないパッタイ ライセン(いろいろ麺)をオーダー。たしかに海老も烏賊も肉も入っているが、一番目立つのはモヤシ。これで50Bはサギでは?味は…普通すぎて、少しぐらいまずいほうが思い出になりそうな味。

ということで、流行っているわりにはあまりお勧めできませんでした。まあ、流行ってない店のレポートもたまには良いのではと。
行ってみたいという奇特な方はこちらを参照。



タイ★トコトコ営業ブログの最新記事
同じカテゴリー(パリモントン戦線、異常なし)の記事
ラオスへ
ラオスへ(2010-01-22 00:05)


この記事へのコメント
パッタイで50バーツ。
量もさほど多くは感じません。
かなり、強気ですね。

上の小皿にバナナのつぼみがみえます。
YOさんは、あれを食べる人ですか?
私はたべません。
Posted by うわん at 2009年06月29日 06:51
こんにちは。うわんさん。

根が貧乏性なので、バナナの花は全部ではないですが、一応食べますW。

以前、友人から聞いたのですが、バナナの花の無いパッタイは、本物ではないらしいですよ。

本みりんとみりん風調味料みたいなものなのでしょうね。

…ちがうか。
Posted by YoYo at 2009年06月30日 08:55
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。